Archive for the ‘クロスミントン’ Category

SPB11月の練習日

2015-10-16

11月は8日(日)と、28日(土)の2回です。

8日は日曜日となりますので、お間違いのないようにお願いいたします。

18:30~20:45 蒲田高校体育館です。

ジャパンオープンも迫ってきました。しっかり練習をしていきましょう。

スピードバドミントン世界選手権 結果報告!!

2015-09-17

こんにちは暑さもだいぶおさまり、過ごしやすい天気になってきましたね!

(先日の大雨はすごかったですが・・・)

 

さて、先日ドイツで行われた世界選手権に日本からは20名の選手が参戦してまいりました!!

スポーツ報知に掲載されました記事をご紹介します。

===================================

2002年にドイツで考案された「スピードバドミントン」の第3回世界選手権がドイツ・ベルリンで先月28から3日間行われた。競技発祥の地・ドイツでの開催となった大会に日本代表が初出場。男子シングルス・50歳以上の部の二上武生と、女子シングルス35歳以上の部の小泉洋子が決勝トーナメント2回戦(9位)に進出した。

初出場でいきなり予選リーグを突破した二上は、「非常にうれしい。どうすれば勝てるかを考え、日本の皆で練習してきた成果があらわれた」と手応え。昨年に欧州選手権を視察。今年もオランダオープンに参加して海外の選手との手合わせで学んだことを大舞台で生かした。

スピードバドミントンは、バドミントン、スカッシュ、テニスから派生した競技。バドミントンのラケット、シャトルに似た用具を用いるがネットがないことが最大の特徴だ。選手2人が12・8メートルの距離を挟み、5・5メートル四方の正方形コートに立ち、スピーダーと呼ぶシャトルを打ち合う。1セットは16点まで、2セット先取したほうが勝ち。屋外でも競技を行い、今大会はベルリンのオリンピアシュタディオンで行われた。

日本では6、7年前から広まり昨年にはスピードバドミントン協会も設立。協会理事で今大会も男子シングルス・40歳以上の部などに出場した笠原標(しるべ)理事(40)は、「目標としていた決勝トーナメント進出が達成できて心からうれしく思う。トップレベルを体感して課題も多く見つかった」と今後は練習場の確保やコーチ制度の確立など代表強化に力を入れるという。

現在の競技人口は約500人だが20代から60代まで幅広い年齢が競技でき、屋内だけでなく公園や砂浜など場所を選ばない点をアピールして全国的な普及を狙う。

===================================

今田コーチは女子シングルス・35歳以上の部に出場し、見事1勝しました!

世界ランキング47位となりました☆

Sバドミントン世界選手権3日目

 

SPB10月の練習日

2015-09-16

厳しい暑さも去り、スポーツに気持ちの良い季節になってきました。

12月のJAPAN OPEN 2015 に向けて、張り切って練習しましょう!

10月の練習日は、10日(土)と、24日(土)の2回です。

18:30~20:45 蒲田高校の体育館です。

 

SPB 9月の練習日

2015-08-16

暑さもほっと一息、といったところでしょうか。

世界選手権を終えて、9月からは、いよいよ12月のジャパンオープン2015へ向けての練習が本格的に始まります。

9月の練習日は、9月12日(土)と26日(土)の2回です。

18:30~20:45、蒲田高校の体育館です。

まだまだ暑いと思いますので、暑さ対策を各自お願いいたします。

 

SPB8月の練習日

2015-07-22

スピードバドミントン世界大会が迫ってきました。

各自練習に熱が入ってきています。

熱中症に気をつけながら頑張っていきましょう。

8月の練習日は、2日(日)と23(土)の2回です。

今月は日曜日が練習日になっておりますので、間違えないようにしてください。

場所は、蒲田高校体育館、18:30~20:45です。

暑さ対策を各自お願いいたします。

SPB7月の練習日

2015-06-16

いよいよ梅雨入り、蒸し暑い季節になってきました。

こんな時こそ、たくさん汗をかいて、夏本番の暑さに耐える体力を培っていきましょう。

7月の練習日は、11日(土)と25日(土)の2回です。

どちらも、蒲田高校、18:30~20:45です。

飲料水、タオル、体を冷やす工夫をお忘れなく。

スピードバドミントン6月の練習日

2015-05-22

梅雨入り前の心地良い陽気です。

スピードバドミントンでいい汗をかきましょう。

6月の練習日は、6日(土)と20日(土)の2回です。

蒲田高校の体育館にて、18:30~20:45です。

そろそろ気温が上がってきています。タオル、飲料水、着替えなどしっかりとご用意をお願いいたします。

上記のほかに日本スピードバドミントン協会主催の強化練習が、ヤマトフォーラムにて行われます。

参加費は、1回1500円、6月14日(日)の13~16時、21日(日)の19~22時の2回です。

8月の世界選手権、12月のジャパンオープンに向けて、張り切って練習いたしましょう。

スピードバドミントン 5月の練習日

2015-04-22

5月の練習日は、16日(土)と30日(土)の2回です。

都立蒲田高校体育館にて、18:30~20:45です。

 

また、31日(日)の9:00~12:00に屋外にて初めての練習会をします。

都立蒲田高校のテニスコートに集合してください。

テニスシューズのオールコート、おむき・クレーコート用か、凹凸の細かいスニーカーを履いてください。

午前8時の時点で降雨があれば中止とします。

 

4月 SPBの練習日

2015-03-21

いよいよ新年度、今年も張り切って練習をしましょう。

4月の練習日は、11日(土)と18日(土)の2回です。

場所は蒲田高校体育館、18:30~20:45です。

そろそろ練習中に汗をかく時期となってきました。

水分補給のご用意を忘れずにお願いします。

SPB 3月の練習日

2015-02-16

スピードバドミントン、3月の練習日は、

14日(土) の1回のみ、蒲田高校にて、18:30~20:45です。

通常レッスンは、1回ですが、日本スピードバドミントン協会主催の7強化練習会を、

3月21日(土)の13~19時にヤマトフォーラムにて開催いたします。

選手の皆さんは、ふるってご参加ください。

参加費用は、2500円です。

パート練習の後、試合形式の強化練習を行います。

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2003-2025 PivotFoot All Rights Reserved.