第3回 日本スピードミントン交流大会 参加要綱

2010-12-02

第3回日本スピードミントン交流大会 参加要綱のお知らせです。詳細は以下の通りです。

大会期日  平成21年 12月19日(日) 

午前9時45分 集合  午前10時 開会  午後4時頃終了予定

開催場所  東京都立 蒲田高校 体育館 

              東京都大田区蒲田本町 1-1-30(JR蒲田駅より徒歩10分)

種目    スピードミントン  一般男子シングルス

                一般女子シングルス

                壮年男子シングルス(大会当日満50歳以上)

                壮年女子シングルス(大会当日満50歳以上)

                男子ダブルス

                女子ダブルス

      参加申込み人数によって、壮年の部を一般の部に組み入れる可能性もあります。

      各クラストーナメント方式、エントリー数3以下のクラスは総当り制。

試合形式  3セットマッチ 

      1セット16点先取 デュース有

サーブは3本交代、15-15以降はサーブは1本交代とする

セットが終了ごとにコートチェンジし、3セット目はどちらかが8点取った

時点でコートチェンジをする。

(得点板、線審などを参加者の方にお手伝いいただきます。)

参加資格  中学生以上、どなたでも可

参加費   1人 2,000円(一般)

       高校生以下は1人 1,000円

持ち物   体育館履き・昼食・飲料水(ラケットは貸し代用があります)

賞品    日刊スポーツ社より 成績優秀者にトロフィー授与(予定)

        その他全員にささやかですが、賞品を用意しております。

 

申し込み方法  氏名・住所・電話(携帯)・年齢・勤務先(学校学年)を記入の上、参加費を沿えて

          日本スピードミントン協会 宛て 現金書留にて郵送、

          もしくは、ピボットフットスピードミントン教室開催日に

          会場まで直接お持ちください。

 

申し込み期間  平成22年 11月20日(土)~12月11日(土)必着

        ピボットフットHP上にドローを12月16日までに発表します。

(欠席の場合は 必ず御連絡をお願いします)

 

日本スピードミントン協会 〒143-0025大田区中馬込1-1-17504 

地域総合型スポーツ倶楽部 ピボットフット内Tel &Fax 03-3776-5113

主催      日本スピードミントン協会

共催・後援   地域総合型スポーツ倶楽部 ピボットフット

       日刊スポーツ新聞社(予定)          

Copyright© 2003-2025 PivotFoot All Rights Reserved.