【ピボットフット】第三回緊急事態宣言延長について

2021-05-12

                               2021.5.12

会員・保護者各位
                    NPO法人地域総合スポーツ倶楽部
                    ピボットフット理事長 桑田 健秀

第三回緊急事態宣言延長について

拝啓、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、表題の件、大変残念ですが、5月7日に国より発出され、本日12日より5月31日まで延長されることとなりました。国・都からの指示を受け大田区及び教育委員会より昨日施設使用に関連する以下の指示がありました。
(大田区ホームページも参照ください)

①区施設及び小中学校の屋外施設は19時以降の使用は停止
②区施設の屋内施設(体育室除く)は20時まで使用可能。但し、会議室・集会室での運動やスポーツ活動は使用自粛をお願いする
③小中学校の屋内施設は使用停止
④東京都立高校施設も当面使用停止(東京都より指示あり)
⑤企業施設は継続して使用停止(企業より指示あり)

ピボットフットといたしましては、大田区の指示に応じ、使用停止対象施設利用の教室は、引き続き教室活動を停止させて頂きますのでご了承ください。再開が確定しましたら追ってご連絡申し上げます。なお、②は主催者の意思で開催できるようですので施設と確認して可能な限り開催をしてまいりますので、コーチ・指導者からの指示に従ってご参加ください。
なお、民間等使用可能施設を利用している教室は、施設により条件が異なる可能性がありますので指導者・コーチの指示に従ってご参加ください。会員・保護者の皆さまのご意向を確認し開催を進めて参ります。
さらに、各指導者とも相談させて頂き、延長期間中オンラインレッスンや使用可能な民間施設、屋外等の活用で、少しでも体を動かせる機会を創出してまいりたいと考えますのでご理解ご協力を宜しくお願い申し上げます。皆様の近隣で活動場所等情報がありましたらご一報頂けましたら幸甚です。
 なお、対象期間中の月会費(5月分)の対応につきまして、活動停止教室は基本的には前回同様既に引き落とされた会費分は返金させて頂きます。しかし、返金事務作業が相当煩雑になるため、可能な限り再開月に引き当てさせて頂きたいと考えます。個別のご事情がある場合は事務局までご連絡お願いいたします。クレジットと口座引き落としではタイミングが異なりますので、ご疑問が生じましたら事務局までお問い合わせください。

 日常生活での防疫対策のさらなる徹底で、再度の難局を皆様と供に乗り越えて参りたいと考えておりますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
 
                                    以  上

Copyright© 2003-2025 PivotFoot All Rights Reserved.